東京

2024年03月15日

東北旅行記29(JR仙台駅→JR東京駅→JR京都駅)

東北旅行記29(JR仙台駅→JR東京駅→JR京都駅)

 実はこのとき、ニュースで覚えている方
おられるかもしれませんが、
仙台駅に到着した東北新幹線の車内で薬品とみられる液体が漏れ、
乗客ら6人がけがをしました。
その影響でその後の東北新幹線も遅れていました。
 仙台駅に消防車や救急車がたくさん
来ていたので、何事かと思ったのですが、
後で液体は、地質調査などを行う会社に勤務する方が、
仕事で運んでいたとみられる薬品ということでした。

東京駅までの時間を遅らせておいてよかったです。
12時すぎだともろ影響を受けて乗れませんでした。
ただ、先の食事2時間待ちは予定外でしたが。

DSC06170_R













それでもその影響のため、結構遅れていました。

DSC06171_R














DSC06172_R














少し時間があったので、
喜久水庵 仙台駅JR2F店に寄ってみました。


 仙台名物の1つずんだシェイクがあるのですが、
10年前に来たときはずんだシェイクにはまって
何度も買って飲んでしまいましたが、
すんだ茶寮のお店の方は今や東京や大阪にありますので、
新幹線乗る前の最後に
仙台にしかないこちらのお店に寄ってみました。
 先の写真が隣のすんだ茶寮は行列でしたが


DSC06173_R












こちらは比較的空いて
いまして、すぐに買えました。
 こちらのお店はずんだッ茶シェイクという名前でした。
そのままJREポイント付与とSuicaで支払いました。


DSC06174_R













 早速、店前で飲んでみました。
味はまあ同じですね。

DSC06175_R













ただこちらの方は
ミニサイズがないので、通常版の分値段が
高く感じにしまうかもしれませんね。


DSC06176_R












そのままJR仙台駅2階歩いてみました。


DSC06177_R













ここはほとんどが牛たんのお店ですが、
お昼すぎて14時すぎなのに
どのお店も恐ろしい行列ですね。
ここでなくてもお店は仙台の他にもあると思いますが、
結構外国人の方も多かったです。

DSC06178_R












最後にべたな
伊達政宗の像がありました。
本場の方は10年前に行ったので
まあ特にいいです。

DSC06179_R













そろそろ新幹線乗車の時間です。

DSC06180_R













最初乗ったとき知らなかったのですが、
東海道新幹線ならスマホで予約しても
改札通るときに紙の座席等書いたものが
出るのですが、こちらはなく、
たしかにスマホで見ればわかりますが、
席を確認するとき少し不便かなと
思っていたら
別のこちらの座席発行機で出す形なのですね。

DSC06181_R












せっかくなので発券しました。
8号車10 のE 席です。

DSC06182_R














DSC06183_R













14時31分のはやぶさなのですが、
先のとおり遅れていました。

DSC06184_R














DSC06185_R














DSC06186_R













ようやく来ました。

DSC06188_R













DSC06189_R













若干遅れましたが、東京駅無事到着です。
こういった事故等あると思い、
東京駅からはお土産購入含めて
余裕の時間は見ていました。

DSC06190_R













でまず寄ったのは
ディズニースイーツコレクション バイ
東京ばな奈 JR東京駅店です。




DSC06191_R













めいから東京のお土産で
こちらのくまのプーさん買ってきてと
言われたので、ちょっと寄ってみることにしました。
 場所はすぐわからなかったのですが、
JR東京駅内の東海道新幹線南改札口近くにありました。
 さすがに10月の3連休でしたので、少し行列ができていました。
そのまま待ってようやく自分の番になり、
初志貫徹でそのままくまのプーさんで
自分用の4個入りとお土産用の8個入りを
Suicaで購入しました。

DSC06192_R













 写真ないですが、自宅で食べてみました。
まあ味は東京ばな奈で
外観がくまのプーさんのままですね。
SNS映えにはちょうどいいですね。


その後寄ったのは、資生堂パーラーです。

DSC06193_R












同じくめいに
こちらのクッキー買ってきてと言われましたので、
買いました。
JR東海のEXカードを見せると10%オフになると
いう特典がありました。
店員さんが親切にいってくれたので、わかりましたが、
全く知りませんでした。
こちらはめい分買っただけに
自分の分は買っていないので
味わかりません。
まあここだけでないので、また買って
食べてみたいとは思います。

DSC06194_R













この後寄ったのは、ねぎし ヤエチカ店です。



 夕食をどうしようか悩みました。
どのお店もすごい行列で、
帰りの新幹線で弁当買って食べてもよかったのですが、
せっかくなので、東京にしかないお店を探すと
ねぎしというお店があり、ジェフグルメカードが使えるということで
こちらのヤエチカ店によってみました。
 自分は関西の人間なので、ねぎしというお店は
今までまったく知りませんでした。
 お店の場所ですが、ヤエチカといいながら
一番端にお店があるので。
遠かった分行列はなかったです。
 


DSC06195_R














DSC06196_R













そのまますぐに席につくことができました。
ちょうどメニューの
五種もりわんぱくセットがお得ということで
こちらを注文しました。



DSC06197_R















DSC06198_R














 品自体はすぐに出てきました。


DSC06200_R












早速、食べてみました。
いろいろな味の牛たんが
ありなかなかおいしかったです。
 ただ仙台の牛たんの有名店のような
肉の厚みはなかったですが。



DSC06201_R













支払いは、ジェフグルメカードが使用でき、お釣りも
出ましたので、お得でした。

DSC06199_R













18時30分発の新幹線に
乗車します。

DSC06202_R

















DSC06203_R












10月3連休最後ですので、
人いっぱいです。
こちらは1ヶ月前から予約しておきました。


DSC06205_R













先に乗車しましたが
後で満席になりました。
こちらは定刻通り出発です。


DSC06206_R













無事JR京都駅に到着。
そのまま帰宅しました。

10月の3連休の東北旅行はここまでです。
次は年末年始に行った沖縄旅行記です。







aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年11月08日

北斗の拳 40周年大原画展

北斗の拳 40周年大原画展


次の日です。
今回のもう1つのイベントは
北斗の拳 40周年大原画展です。
私的には世代どんぴしゃなのですが、
週刊少年ジャンプ掲載より
アニメの方を見ていました。

ちょうど、ヤガ祭りの後、
次の日にこちらのイベントがあるのを知り
ローソンチケットで日時指定でとりました。
ただ、2024年に名古屋や神戸でも
開催されるのを知りちょっと損した気分です。


DSC06537_R













場所はあの六本木ヒルズの
森ビルです。

DSC06538_R













地下鉄六本木駅からこちらのエスカレーターで
あがりました。

DSC06539_R













六本木ヒルズ久々でした。



DSC06540_R













こんなのもありました。

DSC06541_R












イベントの宣伝多かったです。

DSC06542_R













DSC06543_R













こちらからあがるようです。

DSC06544_R













ここでローソンチケットを
渡して本チケットを交換しました。

DSC06546_R













さすがに日曜日10時でしたが、
結構な人気です。


DSC06547_R













ここでQRコードをよむと専用のスマホアプリを
読むことができ、
アニメ時のナレーターの声優 千葉繁さんが
説明してくれるのがなかなかよかったです。

DSC_0268_R













実は、基本漫画の原画で撮影禁止とは
思っていたのですが、ルールがややこしくて、
漫画の原画2枚一緒に撮影はOKとか
デジタルカメラはだめだが、
スマホやタブレットカメラは撮影OK
とかいまいちよくわからないルールでした。
ですので、漫画の原画の撮影はやめました。
ここは北斗の拳を知っていないと
わかりませんが、
主人公ケンシロウの兄トキが
核戦争後の核シェルターに入るときに
扉が壊れて閉まらなくなったときに
放射線から守るための自身の身を
犠牲にして扉をしめた場面ですね。


DSC_0269_R












私も忘れていましたが、
最初の場面でミスミの村の種モミを再現したものでした。

DSC_0270_R














DSC_0271_R













DSC_0272_R












北斗四兄弟の
四男であるケンシロウの兄三男である
ジャギを再現したものですね。


DSC_0273_R












こちらも最初のキャラハートですね。
南斗六聖拳 シン(KING)
四重臣の一人です。

DSC_0274_R












こちらは南斗六聖拳の1人
南斗鳳凰拳 帝王サウザーの玉座を
再現したものですね。


DSC_0275_R













こちらは各漫画家が
北斗の拳40周年をお祝いして
北斗の拳のキャラを書いたものでした。

DSC_0276_R













北斗四兄弟の次男トキを再現したものですね。
個人的には四兄弟のうちトキが一番好きですね。


DSC_0277_R












主人公のケンシロウですね。
見た目は絵を描いた原哲夫先生がイメージしたのは
ブルー・ス・リーと松田優作氏とのことです。


DSC_0278_R













ここはカラーが入って絵で特別に原先生が描いたものですね。
主人公ケンシロウですね。

DSC_0279_R













長男 ラオウですね。
こちらは原作者の武論尊さんが一番好きなキャラのようですね。



DSC_0280_R













最後にケンシロウの
服が破れるところを再現したものでしょうかね。
シンにつけられた7つの傷も再現されてますね。


DSC_0281_R












ここは自身が秘孔を突き天高く拳を掲げて
大往生した場面で、
ラオウの最後の名ゼリフ 
我が生涯に一片の悔い無し を再現したものですね。

DSC_0282_R












アメリカの大統領ではないですが、

トキ・ラオウ・ケンシロウ・ユリア
の4人を再現したものがありました。


DSC_0283_R













ここは販売店で
原先生が特別に描いた原画ですが、
受注販売商品ですが、値段が何十万円しますね。

DSC_0284_R












出口です。
前は北斗の拳をモチーフにしたカフェでした。

DSC06548_R













特別に最後にくれたものでした。
ラオウですかね。

DSC06549_R














正直、撮影したところより、原画がストーリー別に
なっていて、昔を思い出して、南斗六聖拳から
ケンシロウとラオウの最後の戦いまでは
一番よかったなあと思います。

漫画はアニメよりさらに続きがあって、
正直、当時は出版社から週刊の連載の延命のために
無理やり続けたという感があって、
その後は、読んでいなかったのですが、
読んだ人の感想を見ると
無理やりの割には良作だということですので、
最初から電子版でも買って読んでみたいと思います。
また漫画見てストーリー等思い出して
感動して泣いてしまうかもしれませんが(笑)


次は、その後に行った東京の食レポです。









aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年11月07日

ヤガ祭り The 5th

ヤガ祭り The 5th


  今回行ったのは、
八神純子さんの年に1度
自身が歌いたい歌だけを歌うコンサート
ヤガ祭りです。
今回で5回目だそうです。 

今回は、昭和女子大学の人見記念講堂で
開催されました。

9月に京都のライブに行っていますが、
申し込みはこちらが先でした。


三軒茶屋駅から徒歩10分弱くらいに
ありました。

DSC06519_R















DSC06520_R













DSC06521_R












DSC06523_R













さすが全国から来てますね。

DSC06522_R













結構な人です。

DSC06524_R













しようがないですが、
カメラ等の撮影は禁止です。
マスク着用でした。
もってきてよかったです。


DSC06526_R













座席は
1階の29列の4番です。

やや後ろの左端でした。



DSC06527_R













端でラッキーでした。


DSC06528_R













16時半開始で
16時すぎに来ましたので、
まだ人に余裕がありましたが、
2階席含めて当日はほぼ満席でした。


DSC06529_R













ここからは写真ないので、
私の記述のみです。

客層は今回も思いっきり50~60歳代くらいで
若い方は皆無ですね。

前の席は、ファンクラブの方で占めておられて
ほぼ男性ですね。

後は、割と男性・女性半々くらいで、
ご夫婦で来られている方も多かったですね。

曲目は最後にQRコードのアンケートがあり、
そこに書いてあったので、それを転写しました。

本人も言ってましたが、
トークは少な目で
アンコール含めて
約3時間 途中休憩15分ありましたが、
ほぼ歌い続けられました。
アンコール含めて32曲でした。


前半の曲目は

1ヤガ祭りのテーマ
2 夢みる頃を過ぎても

3 Touch you tonght
は 14番目のシングルで
こちらは自身何度か聞いたことがある歌でした。

4 AND I LOVE YOU
5 1年と10秒の交換
こちらは京都でも歌われた
東日本大震災の後にできた曲です。

6 Kissがいいの
7 黄昏のベイシティ
は18番目のシングルです。
こちらも何度もYOU TUBE等で
聞きました。

当時は全く売れなかったそうですが、
今やCITY POP ということで
アメリカ等で注目されているということで
本人いわく本当わからないですねとのこと。

ここからはヒットした
いわゆるザ・ベストテン等で流れていた曲目ですね。
京都でも歌われていました。
今までは自身ピアノ弾いておられませんでしたが、
ここからは自身でピアノ弾きながら歌われました。

8 思い出は美しすぎて
9 想い出のスクリーン
10 みずいろの雨
11 ポーラー・スター
12 Mr.ブルー

個人的には前から感じていたのですが、
ポーラ・スターの最初が若い時と
明らかに歌い方音程が違いますね。
今回もはじめ声が出ないのかなと思ったくらいでした。
そんなに高音ではないのですが。

逆にQRのアンケートでも人気のコーラスの
かよ さんが 八神純子さんよりさらに
何オクターブかわからないくらいさらに
高いコーラスが最後に響きました。

八神さんご本人はあの小さいからだで
音響の効果もあるかもしれませんが、
すごい声量でした。
席は遠くでしたが、京都よりも
パワーアップした感じでした。
65歳とは思えませんね。



で、ここから15分休憩です
京都でも流れていましたが、
録音ですが、八神さん自身がちょっと歌いぎみで
15分のトイレ休憩ですよと
流れました。



で、今回少し値段があがった部分はここです。

13 TERRA ~ here we will stay

で、本人は今まであまり好きではなかったのですが、
今回プロモーションビデオを作製し
これを約10分流れながら自身が
歌われました。


14 ひめゆりの丘

こちらは今ウクライナやイスラエルの
戦争の中、

ようやく行けた
沖縄のひめゆりの
館長さんと話されたときに
浮かんだ歌だそうです。

館長さんは太平洋戦争の生き残りで
言われた中で印象が残ったのは
戦争は絶対だめ
どうしても戦争になったしまったらとにかく生きること
という言葉だそうです。


ここから
Mellow Cafeというアルバムの曲で

最初は歌ばかりであきるのかと思ってくれたのか
わざと歌いだしを失敗して
笑いをさそっておられました。

でもたしかにバンドメンバーは常ではないですし、
(実際 京都でも八神さん1人でしたので)
1年に数回程度ですから練習大変ですね。
また昔のヒット曲ならまず歌うので
何回も演奏しますが、

Mellow Cafe みたいなコアなアルバム
この1回きりのためだけですので、
バンドメンバーが大変だと言っておられました。


15 Paradise
16 Mellow Cafe
17 Sympathy
18 鳳仙花
19 Bluebird
20 Eurasian
21 If You Ever
22 Love Light
23 さよなら夏の光
24 Love in The key of "J"

で、全て歌われました。
最後の曲は今やファンクラブの名前にもなっていますが、
昭和(アルバムは平成初期ですが)の良質な音楽という方で
本人いわくこちらも全く売れなかったので、
知らない人は新曲と思って聞いてくださいとのことでした。


25 ら・ら・ら
26 My friend My proud

ら・ら・ら って

コアなファンならそんな曲目ないぞですが、
関係ない人なら その曲目ってあの歌手の歌ではと
思われますが、そのとおりで、

実はヤガ祭りはいつもビックゲストが来られます。
昨年はレベッカのNOKKOさんが来ていたのは
知っていたのですが、
京都で今回もヤガ祭り ビッグゲストが来ますよということで、
今回は、大黒摩季さんでした。

どんなつながりかと思っていたのですが、
(レベッカのNOKKOさんはまだギリギリ
 後半歌番組でご一緒したこともあるかと思いますが、
 大黒摩季さんは90年代で私より少し上の年齢ですから
 その当時の歌番組ではあまり接点ないはずですが)

やはり近年に一度 歌番組であわれたようで、
その後にNHKの知り合いのプロデユーサー通じて
オファーされたようです。

私的には世代 どんぴしゃでしたので、
2度おいしいコンサートでしたね。

ご本人いわく 北海道でコピーバンドを
やっていたときに八神純子さんの歌ばかり
歌っていたそうです。


ら・ら・らはそのまま歌われましたが、

My friend My proudは 

既存曲のデユエットもなんなので、
八神さんが作詞作曲して大黒摩季さんに
今回プレゼントという形で
デユエットされました。
初お披露目の曲になります。

このために練習されてきたそうですが、
実は、デユエットなので、大黒摩季さん色を出してと
言われたそうですが、
ご本人 八神さんのコピーバンドをやっていた関係で
どうしても本人と同じ歌い方キー声になるそうで、
マネージャーから注意されてしまったそうです。
たしかにお2人だと全然違うはずなのの
同じような歌い方でした。

で 
27 パープルタウン は
一番本人が歌っていたそうで、
ここも一緒に歌われました。
パープルタウンも
大黒摩季さん同じ歌い方で逆にびっくりでした。


遠くからでしたが、八神さんと大黒さんが一緒のとき
大黒摩季さん背高いのかなあと思ったら
後で調べましたが、身長160cmほどなので
逆に八神さんが150cm以下のようで、
体本当小さいのですね。


ここでいったん終了で、
ここからはお約束のアンコールです。


28 Take a chance
29 Rising

こちらはヤガ祭りではお約束の歌ですが、
YOUTUBEでかなり聞きましたが、
昔の歌は今でもほぼ遜色なくキーもそのままで歌われますが、
やはり声の高い歌は65歳ですから
きついような気がしますので、
こちら2曲の歌の方が今のキーにあっていて
自然に歌われている感じがしました。


30 負けないわ
は京都でも歌われましたが、
秘密のケンミンショーのENDINGでも
使われた歌です。


31 明日の風
32 Cafe au lait入れて

後は、アルバム tera の 曲です。


ここで終了です。


個人的には、Mr.ブルーの後のシングル
I'm A Womanや恋のマジックトリックや
JALのCMで斉藤慶子さんが出ていたサマー イン サマーや
映画 宇宙戦艦ヤマト完結編で流れた
 
ラブ・シュープリーム 〜至上の愛〜 などが
聞きたかったですね。
まあ、YOUTUBEで昔のものは見ることは
できますが。


後は、サイン会がありましたが、そのまま私は
ホテルに戻りました。



やはり前は遠くて見えにくかったですが、
音量は後ろでもさすがですね。

八神さん自身も正直に言ってましたが、
ファンクラブ入ってほしいけど、
前の列の方 ファン度が濃そうですし、
ちょっという感じですね。

またどこかの街で単独ライブのときに行ってみたいと思います。


次は翌日行った 東京の全く違うイベントの紹介です。







aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)