鹿児島

2017年06月01日

国内旅行の想ひ出51(鹿児島編)

 国内旅行の想ひ出51(鹿児島編)


 今度は鹿児島編です。

鹿児島といえば桜島です。
対岸の道の駅から撮影したものです。

鹿児島1












こちらがその道の駅 たるみず です。

道の駅では珍しい
ラドン温泉の施設もあります。
写真は足湯です。

鹿児島2












そのまま桜島に車で上陸です。
と、ぼんやり見ていたところ、ちょっと噴煙が出ました。
規模が小さいので観光にはちょうどグットタイミングでした。
記念写真用にスタンバイしていた写真屋さんも
すぐに撮影したくらいでしたので。

鹿児島3












こんな感じで てっぺんでなく
横からでした。

鹿児島4











赤水展望広場にある
2004年8月、あの長渕剛のオールナイトコンサートが
ここ赤水町採石場跡地で開催(観客7万5千人)されて、
それを記念して建てられた「叫びの肖像」という
モニュメントです。
正直、あまり似てませんでしたが。



鹿児島5












そのまま鹿児島中心地には
フェリーで移動です。
といっても、本数も多く
15分で到着です。


鹿児島6












そのまま昼食でとんかつ 川久へと向かいました。
こちら食べログのとんかつ部門1位のお店です。
11時半からで、ちょうど12時前についたのですが、
先の客で店内いっぱいでしばらく待ってくださいということ
でした。
ですが、人でしたので割とすぐに入れました。


安直にお昼のサービスランチ ヒレかつランチ
にしました。


鹿児島8












そのヒレかつランチです。
で、お味の方なんですが、期待しすぎたのか
普通の味でした。
やっぱりここは値段高いやつでないと
味の違いがわからなかったかも。
でも、ここは有名店なのか客の会話を
聞いていると東京から来たいう人もいいました。



鹿児島7













で、こちらは、また違う年にきたときです。
先は飛行機で移動しましたが、
このときは新幹線で鹿児島中央駅に来ました。


鹿児島9













で、夕食に利用しました。
丸一というお店です。
 人気店のようですが、
夕方早めに行きましたので、そのままカウンターに
座ることができました。
 


店内にはあの北野武さんと
カウンターごしにいる店主が写っている写真がありました。
 先の川久では、単なるランチ
定食を食べて普通でしたので、
少し値段しますが、
今回は上ロースカツ定食を
注文することにしました。
 店員さんからできあがるのに少しお時間がかかるという
説明を受けました。丁寧ですね。


DSC04734_R













約10分ほどしてから品がきました。
肝心のお味ですが、肉厚がありジューシーな
ロースカツですね。
値段は少ししますが、その分
食べごたえがありました。



DSC04739_R














次に向かったのは、天文館むじゃきです。

鹿児島来たら、
天文館むじゃきの名物の白熊のかき氷を食べてみたいと
思いながら、ようやく来ることができました。
 夜でしたが、さすが人気店で結構並んでました。
ですが、回転率もよく、
1人でしたので割とすぐに座ることができました。



メニュ―見て、
名物白熊のかき氷は結構いろんな種類あるのがわかりました。
ここはノーマルな白熊のレギュラーにしてみました。
 

DSC04742_R













そのノーマルな白熊がきました。
それでも結構な量ですね。
撮影うまいこと行きませんが、
上から見ると白熊に見えるようです。

早速、食べてみました。正直、私はかき氷はそれほど
好きでなく、この日はそれほど暑くなかったのですが、
ふわふわ氷と秘伝のミルクがあいまって、想像していたより
かなりおいしかったですね。名物なのがわかりました。
 やはり、鹿児島来たならこちらの天文館むじゃきで
白熊を食べておかないとだめですね。




DSC04751_R














次の日です。
べたですが、西郷隆盛 像です。


イメージそのままですが、
こちらも生前時の奥さんが
像を見て こちらは西郷隆盛でないと
いうことでしたが、
本当はどうなんでしょうかね。

DSC04760_R














こちらあのフランシスコ サビエルの銅像がありました。


DSC04774_R














こちらは大久保利通像です。
こちらも明治維新時の大物ですね。




DSC04780_R














そのまま維新ふるさと館に行きました。

DSC04798_R













中はこんな感じで
いろんなものが再現されてました。


DSC04799_R













こちらでは、時間になると
ドラマが2本流れます。
維新の道と薩摩スチューデント西へです。


先に維新の道があります。
こちらは、歴史上の人物の人形が
動きだして ミニドラマがはじまります。
残念ながら 撮影禁止です。
話は歴史の話で普通なんですが、

面白かったのは、
薩摩スチューデント西へです。
こちらは人形はなかったのですが、
維新になる前に
薩摩藩の優秀な若手が
イギリスに留学に行ったのですが、
その優秀な若手が
東京大学の学長やいろんな今の財閥の
社長になったのが驚きです。
たしかにラサール高校と
東大合格率が高い高校があるので
薩摩の人は優秀なんでしょうね。


DSC04824_R













そのまま路面電車つかって、
多賀山公園に来ました。

あの東郷平八郎の像です。



DSC04889_R














ここからも桜島がよく見えました。


DSC04895_R













石橋記念公園の立派な石橋です。

DSC04907_R















そのまま昼食に向かったのは、
こむらさき 天文館店 です。

昔 横浜のラーメン博物館に入っていた
熊本のこむららきとは別のお店です。 

天文館のアーケード内にある店は、
運よくそれほど混んでなくそのままカウンターに
座ることができました。
 メニューはシンプルでチャーシュー入りかどうか
大盛りかどうかです。
 今回はチャーシュー入りのノーマルにしました。
たまたまホテルのあったフリーペーパーで100円
安くなるようです。



DSC04935_R















味の方は、らーめん自体は割とすぐに出てきました。

もっとこってりかと思いましたが、
見た目と違い、あっさりとしたらーめんでした。


DSC04938_R













次に向かったのは、揚立屋 天文館店です。


鹿児島といえば、さつま揚げも名物の1つです。
そんな名物どこかないかと探してみたところ、こちらの
お店があったので、ちょっと寄ってみました。
 こちらの店も、天文館のアーケードの商店街の中にありました。
店内はそこそこ人がいました。
 

今回はテイクアウトでチーズさつまあげを注文しました。
すぐに揚げたてのさつま揚げが出てきました。
 


DSC04943_R














早速、店の外で食べてみることにしました。
揚げたてだけになかなかおいしいですね。
チーズ入りもアクセントになっていいですね。
B級グルメですので、過度に期待するとなんですが、
なかなかでした。





DSC04944_R














もう1つ向かったのは、薩摩蒸氣屋 菓々子横丁です。



こちらも天文館のアーケードの商店街の中にあるお店です。
名前のとおりいろんなお菓子がありました。
 

あまりにもたくさんあるので、どれにしようか
悩みましたが、焼きドーナツとかすたどんとかるかん饅頭に
しました。
 



DSC04946_R















早速、3つとも食べてみました。
かるかん饅頭は定番ですが、さすがにおいしかったですね。




DSC04952_R















焼きドーナツも意外とおいしかったです。




DSC04953_R













かすたどんんも見た目どおりでしたが、中のカスタードクリームが
なかなかでした。

いろんなお菓子を1個単位で買えるのがとてもいいですね。



DSC04955_R













そのままJR鹿児島中央駅地下に行って
みました。


で、たまたま目に入ったのが、
唐芋レアケーキです。


DSC04963_R













実は、1度も食べたことなかったので
どんなのか買ってみました。

なかなかおいしかったです。



DSC04965_R















最後は食べ物の紹介ばかりになりましたがm
鹿児島編はここまでです。
次は、沖縄編を紹介したいと思います。







 

aat64260 at 00:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2016年02月04日

九州旅行記9(熊本編1:紅蘭亭 下通本店&スイス セカンドサイト栄通店 )

  9月20日(日)熊本編1:紅蘭亭 下通本店&スイス セカンドサイト栄通店

  
 再度、JR鹿児島中央駅に戻りました。
こちらの鹿児島中央ターミナルビルに向かいました。


DSC04972_R

 












ここから 高速バスで 熊本へ移動です。

この方が値段安いためですし、
それほど時間がかからないためです。
それでもネットで3630円かかりましたが。

DSC04973_R













14:30発 鹿児島です。
熊本まで3時間ほどです。

DSC04974_R













こちらで直接買うこともできますが、
日曜日でしたし、空いてないと困りますので
先にネットでとった次第です。

DSC04975_R













ほぼ定刻どおり バスが来ました。

DSC04976_R













最初に乗ったので人いないように見えますが、
ほぼ満員でした。
そのまま 出発です。
途中、1ヶ所だけ トイレ休憩がありました。

DSC04977_R













さて、ほぼ予定どおりかと思いましたが、
思わぬものがありました。
熊本市内に入ってから結構混んだのですが、
これが理由です。
ちょうど祭りがありました。


DSC04978_R













結局 30分ほど遅れて 18時くらいに
熊本バスセンターに到着しました。
ほぼ1年ぶりで前回は台風の中でしたので、
今回はいろんな意味でリベンジできました。

DSC04979_R













こんな感じで 祭りで 歩行できないところがありました。
これが固定ならいいのですが、
通りすぎるまで待たないといけませんので。


DSC04980_R













DSC04981_R













で、今回も 東横INN です。
熊本交通センター近くの方が
値段安くて、中心地に近いので
こちらの方が便利でした。

DSC04982_R













さすがに金券が切れたので
そのままクレジットカード払いでした。

DSC04983_R














DSC04984_R













部屋はまあまあですね。寝るだけなので
十分です。

DSC04985_R













夕食に出かけました。
どこ行っても祭りです。


DSC04986_R













正直、移動するのに非常に困りました。

DSC04987_R














DSC04988_R













で、向かったのは、紅蘭亭 下通本店です。

熊本来て、いろんな名物ありますが、
こちらの太平燕はまだ食べたことないので、
ちょっと寄ってみました。
 



DSC04989_R














DSC04990_R













1階にもお店ありますが、
太平燕を食べようとするなら2階に行かないと
いけません。


DSC04991_R














DSC04992_R














DSC04993_R













ですが、階段からすごい行列です。レジ付近で名前を
書いて待つ形になります。


DSC04994_R













10組くらいあるので、
どれくらい時間かかるかなと心配でしたが、
思ったより回転率は良くて30分ほどで席につくことができました。
女性の方みんなチャイニーズドレスなんですね。
 で、太平燕だけでもよかったのですが、
どうやら他の中華もおいしいそうなので、
中華定食を注文することにしました。



DSC04995_R













品自体は割とすぐに出てきました。
DSC04996_R













早速、太平燕を食べました。
はるさめの麺ですので、ヘルシーですね。
 中華の方は、酢豚でしたが、これがなかなかおいしかったです。
太平燕もおいしいですが、ここの中華自体がかなりレベル高そうです。
実際、観光客以外は、結構、太平燕以外を注文してました。
料金も夜で1000円以下ですので、良心的です。
 今度、いつ来るかわかりませんが、今度は、太平燕を含んでない
違うものを食べてみたかったです。


DSC04997_R













そのままアーゲード街を抜けました。

DSC04999_R














 次に向かったには、スイス セカンドサイト栄通店です。 



以前、熊本に来たときに、
別のスイスのお店で、パフェを頼んだので、
今回は夜遅くまで、
やっているこちらのお店によってみました。
 
DSC05000_R














店内隣接の所でもドリンク付きで食べることができそうでしたが、
今回はテイクアウトにしました。ここの名物であるリキュールマロンと
リキュールフロマージュを買うことにしました。

DSC05001_R













DSC05002_R













 そのままホテルで食べることにしました。



DSC05003_R













そのリキュールがアクセントになってなかなかおいしいですね。
もっと濃いかなと思ったのですが、それほど濃くはなかったです。
 

DSC05004_R













こちら、リキュールマロンです。



DSC05006_R














DSC05005_R













フロマージュです。
ありそうで、なかなかない一品ですね。
 
DSC05007_R













 結構疲れたので、このまま寝ました。
その次の日はレンタカーを借りて移動です。







 

aat64260 at 00:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2016年02月02日

九州旅行記8(鹿児島編8:こむらさき&揚立屋&薩摩蒸氣屋)

  9月20日(日) 

鹿児島編8:こむらさき&揚立屋&薩摩蒸氣屋


  昼食のため、天文館アーケードに来ました。

DSC04933_R














DSC04934_R













 行きたかったのは、こむらさき 天文館店 です。

昔 横浜のラーメン博物館に入っていた
熊本のこむららきとは別のお店です。 
 


DSC04935_R














天文館のアーケード内にある店は、
運よくそれほど混んでなくそのままカウンターに
座ることができました。
 メニューはシンプルでチャーシュー入りかどうか
大盛りかどうかです。
 今回はチャーシュー入りのノーマルにしました。
たまたまホテルのあったフリーペーパーで100円
安くなるようです。
 

DSC04936_R













らーめん自体は割とすぐに出てきました。


DSC04937_R













味の方は、もっとこってりかと思いましたが、
見た目と違い、あっさりとしたらーめんですね。
 

DSC04938_R













らーめんもいろいろありますね。

DSC04939_R













 こちら近くにあった 豚とろ です。
こむらさきより こちらの方が並んでました。
名前はこむらさきの方が有名と思いましたし、
はじめてでしたが、こちらの方がおいしいのかな。
よくわかりませんでしたが。

DSC04940_R













旅先でワンコ見ると つい撮影してしまいます。
ダブルでかわいいですね。

DSC04941_R













で、今は期間限定店になっていますが、
この時、ALOCK が アプリの楽天チェックで来店で、
楽天ポイントがGETできるので、こちら
ちゃっかりGETしました。

DSC04942_R














で、次に向かったのは、揚立屋 天文館店です。


鹿児島といえば、さつま揚げも名物の1つです。
そんな名物どこかないかと探してみたところ、こちらの
お店があったので、ちょっと寄ってみました。
 こちらの店も、天文館のアーケードの商店街の中にありました。
店内はそこそこ人がいました。
 




DSC04943_R













今回はテイクアウトでチーズさつまあげを注文しました。
すぐに揚げたてのさつま揚げが出てきました。
 早速、店の外で食べてみることにしました。
揚げたてだけになかなかおいしいですね。

DSC04944_R













チーズ入りもアクセントになっていいですね。
B級グルメですので、過度に期待するとなんですが、
なかなかでした。


DSC04945_R














 もう1つ向かったのは、薩摩蒸氣屋 菓々子横丁です。



こちらも天文館のアーケードの商店街の中にあるお店です。
名前のとおりいろんなお菓子がありました。
 



DSC04946_R
















DSC04947_R













DSC04948_R













あまりにもたくさんあるので、どれにしようか
悩みましたが、焼きドーナツとかすたどんとかるかん饅頭に
しました。
 
DSC04949_R














DSC04950_R













早速、3つとも食べてみました。
かるかん饅頭は定番ですが、さすがにおいしかったですね。


DSC04952_R













 焼きドーナツも意外とおいしかったです。

DSC04953_R













かすたどんんも見た目どおりでしたが、中のカスタードクリームが
なかなかでした。

いろんなお菓子を1個単位で買えるのがとてもいいですね。


DSC04955_R













そのまま JR鹿児島中央駅に行きました。
こちらは、駅前のダイエーです。
今はイオンに統合されてました。
ここによったのは、
イオンの土日 WAON来店ポイントが
あるのかなと思って探したのですが、
残念ながらなかったです。


DSC04956_R













ちょうどソフトバンクホークスが優勝したときでしたので、
セール中でした。
今は資本関係ないですが、昔はダイエーホークスでしたからね。

DSC04957_R













このあたりにあるのかなと思ったのですが、
残念ながらなかったです。

DSC04958_R














DSC04959_R













イオン系列になっても看板はダイエーのままですね。

DSC04960_R













で、そのままJR鹿児島中央駅地下に行って
みました。
フードコートですが、すごい人です。


DSC04961_R













築地 銀だこですら、他の店ではこんな
並ぶことは、まずないのですが、すごい行列です。 

DSC04962_R













で、たまたま目に入ったのが、
唐芋レアケーキです。

DSC04963_R













実は、1度も食べたことなかったので
どんなのか買ってみました。

DSC04964_R













なかなかおいしかったです。

DSC04965_R













地下レストランもこれだけあります。

DSC04966_R













夜に行った 天文館 むじゃきもここにありますが、
行列が結構ありました。
知っていたので、こちらは行きませんでした。

DSC04967_R













こむらさきもこちらにあるのを知っていたのですが、
すごい行列です。天文館の方で正解でした。

DSC04968_R













ちょっと上へあがってみました。
イベントかすごい人です。

DSC04969_R













下に降りてみました。

DSC04970_R













DSC04971_R













 この後、ホテルへ戻ってスーツケースを拾いあげました。
再度、JR鹿児島中央駅に戻りました。
 今度は熊本まで高速バスで移動です。





 

aat64260 at 00:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)