香川

2023年06月06日

岡山・丸亀・津山旅行記21(中津万象園3)

岡山・丸亀・津山旅行記21(中津万象園3)

 中津万象園続きです。
先に渡った激月橋です。


DSC09140_R














DSC09141_R












そのまま順路どおり進みます。

DSC09142_R














DSC09143_R













松寿関です。
神仙思想に基づく作庭様式をとる日本庭園としての門で、
別名長生きの門とのこと。

DSC09144_R













そのまま通り抜けます。

DSC09145_R













DSC09146_R













DSC09147_R













こちらは大傘松ではありません。
普通の松です。
後で出てきますが、
樹齢600年で
1本の松で直径15mにわたって
大きく傘を広げた形になっています。


DSC09148_R













DSC09149_R













DSC09150_R













鳥居廻廊へ向かいます。

DSC09151_R












ここはあの京都の
伏見稲荷をモチーフしたものです。


DSC09152_R















DSC09153_R













百本鳥居です。
百以上あった気がします。

DSC09154_R













本場の伏見稲荷も近すぎて久しく
行ってないですね。


DSC09155_R














DSC09156_R














DSC09157_R














DSC09158_R












結構長かったです。


DSC09159_R















DSC09160_R












稲荷社です。

DSC09161_R












こちらが鳥居ですね。

DSC09162_R














DSC09163_R













こちら千代の笠松です。

DSC09164_R













DSC09165_R













こちらが大傘松です。
大きすぎてうまく撮影できませんでした。


DSC09166_R













観潮楼です。
江戸時代に建てられた茶室です。



DSC09167_R














DSC09168_R













立派ですね。


DSC09169_R













残念ながら空いてませんでした。

DSC09170_R













中津万象園続きます。









aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年06月05日

岡山・丸亀・津山旅行記20(中津万象園2)

岡山・丸亀・津山旅行記20(中津万象園2)


 中津万象園自体は
1688年に築庭されたそうです。

  そのまま順路どおり進みます。

DSC09108_R













左は美術館ですが、
今回はパスです。


DSC09109_R
















DSC09110_R














DSC09111_R













庭園に出てきました。


DSC09112_R













順路どおり進みます。

DSC09113_R













松がきれいでした。

DSC09114_R














DSC09115_R












激月橋とのこと。

DSC09116_R












池の眺めよかったです。


DSC09117_R













DSC09118_R














DSC09119_R













入口の建物です。

DSC09120_R













そのままわたります。

DSC09121_R













DSC09122_R















DSC09123_R













DSC09124_R














DSC09125_R













橋の左側は帆となっていまして、
我が滋賀県の近江八景の
矢橋帰帆をなぞらえたそうです。



DSC09126_R














DSC09127_R













そのまま順路どおり進みます。

DSC09128_R













DSC09129_R













庭園立派ですね。

DSC09130_R














DSC09131_R














DSC09132_R













DSC09133_R












美松とのこと。

DSC09134_R













DSC09135_R















DSC09136_R













藤棚とのこと。

DSC09137_R













ここからの眺めです。

DSC09138_R















DSC09139_R












中津万象園続きます。







aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年06月04日

岡山・丸亀・津山旅行記19(中津万象園1)

岡山・丸亀・津山旅行記19(中津万象園1)


 JR丸亀駅にきました。

DSC09085_R













駅前にはこんなものもありました。


DSC09086_R













こちらにも東横インありました。
宿泊空いていたらこちらでもよかったかな。

DSC09088_R












JR路線図です。
目指すは1駅先の
ある名所です。

DSC09089_R













こちらもSuicaやICOCA OKでした。

DSC09090_R












ちょうどアンパンマンの
電車来ていました、


DSC09091_R













DSC09092_R













ただ、私が乗るのはこちらの
普通の電車です。

DSC09093_R













乗り降りは自分で
開閉ボタンを押さないといけません。

DSC09094_R













1駅先 5分ほどで
JR讃岐塩屋駅です。
徒歩で20~30分以上
で行けますが、さすがに午前で
歩き疲れましたので。

DSC09095_R













こちらの駅 無人駅はいいのですが、
橋の下になっていました。


DSC09096_R












こちらが出入口です。

DSC09097_R













橋の上は道路です。

DSC09098_R













道路の先にも
さぬきうどんのセルフうどんがありました。
駅からすぐで、こちらも有名店でしたので、
こちら利用してもよかったです。
でも午後3時までで閉店です。

DSC09099_R












しばらくは道なりです。

DSC09100_R












こちらの橋を渡ります。

DSC09101_R














DSC09102_R












結構長いです。

DSC09103_R













駅から徒歩10分くらいでした。
今回来たかったのは、
中津万象園です。

DSC09104_R













香川の2大名園の1つです。
もう1つの栗林公園は
昔行ったことあるので、
今回はこちらに来た次第です。

DSC09105_R













中津万象園は、我が滋賀県の琵琶湖と
近江八景を模して造られた美麗な庭園
でもあります。

DSC09106_R












当然有料です。
庭園・陶器館・うちわの里とセットで
700円でした。
美術館をつけると1000円超えますし、
どうせ写真撮影できませんので、
今回はやめました。

DSC09107_R













次は、中津万象園の紹介になります。






aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)