山梨

2023年10月15日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記23(富士山駅→大月駅)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記23(富士山駅→大月駅)



展望デッキです。


DSC01402_R














DSC01403_R















DSC01404_R














DSC01405_R












こんな看板ありました。

DSC01406_R













富士山です。
夏なので、
上の雪部分がありませんでした。

DSC01407_R













少し望遠撮影しました。

DSC01408_R













もう何回も撮影していますので、
乗車することにしましたが
まだ時間あるので、もう少し付近みることにしました。

DSC01410_R












本数が昼は
1時間に2本くらいです。

DSC01411_R














DSC01412_R














DSC01413_R













山梨だけに
キャッシュコーナーも
山梨中銀ですね。

DSC01414_R














魚民もありました。

DSC01415_R














DSC01416_R












駅前です。
こちらの喫茶店利用してもよかったのですが。

DSC01417_R














DSC01418_R












そのまま改札通り抜けました。
こちらは今回乗車ではありません。
別料金の特急観光列車です。

DSC01419_R















DSC01420_R















DSC01421_R












最後に富士山見納めです。

DSC01422_R













こちらは河口湖に行く
列車です。

DSC01423_R












こちらはこちらでカラフルですね。

DSC01424_R














DSC01425_R













で今回私が乗る電車です。


DSC01426_R














DSC01427_R













中の座席です。
ここから約1時間弱
大月駅に戻る形になります。

DSC01428_R













大月駅に到着です。

DSC01430_R

















DSC01429_R















 この後、東京方面に行くのですが、
JR大月駅で乗り換えです。
少し時間があったので、
そば・ほうとう・郷土料理 信玄 大月店に寄りました。


DSC01431_R














DSC01437_R













DSC01438_R












店自体は、駅近くの2階にありました。



DSC01434_R













DSC01432_R












 今回は、目的は1つで桔梗信玄ソフトを注文しました。



DSC01433_R













品自体はすぐに出てきました。


DSC01435_R












 早速、食べてみました。
桔梗信玄餅とソフトクリームと黒蜜があいまって
とても美味しかったです。
 1階は桔梗信玄餅のお店で、2階は本来郷土料理の
お店ですが、休憩がてらにこちらの桔梗信玄ソフト
はいいですね。

DSC01436_R













で、そのままJRに乗車です。

DSC01439_R













この後、東京のとあるお店に寄りたかったので
そのままJRや私鉄や地下鉄を利用して
新橋駅を目指しました。






aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年10月13日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記22(吉田うどん とがわ)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記22(吉田うどん とがわ)



先の出口池から徒歩20分くらいかけて
行きのバス停に戻ってきました。


DSC01373_R















DSC01374_R













本当は間かなり空いていたのですが、
さすがに3連休でバスが混んでいて
バスが遅れてきたので
ちょうどよかったです。
朝と違いなんとか座れました。
ただ途中の道はかなり混んでいました。

DSC01375_R













30分かかるところがかなり時間かかって
しまいましたが、
富士山駅に到着です。
逆に忍野八海を目指してバスに乗る方が
これだけ並んでいました。さすが3連休ですね。
朝早く行って正解でした。

DSC01376_R















DSC01377_R












こちら駅舎です。

DSC01378_R












地下のフードコートに行きました。

DSC01379_R













今回行きたかったには
吉田うどん とがわ というお店です。


 せっかく富士吉田市に来ていましたので、
吉田うどんを食べたかったのですが、
休みや人気店は行列なので、
気軽に食べることができる
こちらのお店に寄りました。
 場所は駅の地下のフードコートにお店があります。


DSC01380_R













さすが芸能人のサイン多かったです。

DSC01381_R












時間帯がよくすぐに注文することができました。
 初めてですので、人気NO1の富士山うどんにしました。
時間は5~6分かかるとのことでした。
 

DSC01382_R














DSC01384_R












支払いは現金のみでした。
しばらくすると番号で呼ばれて品をとりに行きました。
 天かすなどは自分でとるスタイルです。


DSC01385_R













早速、席で食べてみました。
 

DSC01386_R












名前のとおり天ぷらが富士山になっています。
でも一番おいしかったのはうどん麺そのものです。
 

DSC01387_R













うどん自体は太くて固めで食べ応えありました。
だしなどは普通でしたが、やはり気軽に
この食べ応えのある吉田うどんを食べることが
利点ですね。



DSC01388_R













次の電車の時間まで
かなり時間が空いているので、
駅舎内 ちょっと見て見ることにしました。

DSC01389_R












富士山だけにべたなお土産多かったです。

DSC01390_R












桔梗屋の信玄餅は定番ですね。

DSC01391_R












信玄餅のクッキー版です。
ここでは買いませんでしたが、
今回のお土産にしました。

DSC01392_R












吉田うどんもありました。

DSC01393_R













モスバーガーもありました。
せっかく山梨に来たので、
ここでしかないものを食べたいですね。

DSC01394_R












後は普通のお店がありました。

DSC01395_R















DSC01396_R













こんなWORKer もありました。

DSC01397_R














DSC01398_R













それでも
3連休なのにあまり人いませんでした。

DSC01399_R














DSC01400_R













せっかくですので、
展望デッキへ行ってみることにしました。

DSC01401_R













次もべたな展望デッキからの
富士山の景色の紹介です。










aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年10月12日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記21(忍野八海7)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記21(忍野八海7)

忍野八海続きです。

こちらが鏡池になります。

DSC01338_R













富士山の姿が鏡のように
映るということから名前の由来が
来ているようですが、
今はそこまでには感じませんでした。

DSC01339_R














DSC01340_R















DSC01341_R












そのまま菖蒲池目指します。

DSC01342_R













DSC01343_R












ここのようです。

DSC01344_R













名前のとおり菖蒲があるようですが、
季節が違うのかよくわかりませんでした。

DSC01345_R













DSC01346_R













こちらは公園のようです。

DSC01347_R













DSC01348_R














DSC01349_R













DSC01350_R













さて、八海のうち
七海は見ることができました。
後1つの出口池は少し離れています。
徒歩20分以上あります。
まだこの時は暑さましでしたので、
徒歩で行くことにしました。

DSC01351_R












富士山少し曇がかってますが、
よく見えました。

DSC01352_R













後600mになりました。

DSC01353_R












しばらくこんな道が続きました。

DSC01354_R













野菜の販売結構ありました。

DSC01355_R













後、380mです。
ここで曲がります。

DSC01356_R













DSC01357_R












この道をまっすぐ行くようです。

DSC01358_R














DSC01359_R












後少しです。

DSC01360_R













こちらも販売ありましたが、
お金をいれる形になっていますが、
日本の田舎だからこういった商売なりたつのかも
しれませんが、盗む人いないのかな。

DSC01361_R












後少しかな。

DSC01362_R













ようやく着きました。

DSC01363_R














DSC01364_R












ネットの写真等でみていて
わかってはいたのですが、
普通の池ですね。

DSC01365_R












他の七つの池が北斗七星をあらわし
ここが北極星的な意味をなすそうです。

DSC01366_R












忍野八海の中では一番大きな池です。

DSC01367_R













DSC01368_R












それ以外何も
他と違い観光客もほとんどいませんでした。


DSC01369_R












奥に行ってみました。

DSC01370_R












特に何もありませんでした。

DSC01371_R













一応 忍野八海 すべていけました。
後は、バスで富士山駅に行くだけなのですが、
バスの本数が少ないので、時間帯が
あうかだけ心配でした。





aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)