山梨

2023年10月11日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記20(忍野八海6)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記20(忍野八海6)

忍野八海続きです。
鮎の塩焼きの販売がありました。

DSC01316_R













このあたりが中心地で
観光客が一番多かったです。

DSC01317_R













涌水があるということで
ちょっと寄ってみることにしました。

DSC01318_R













中はすごい人です。

DSC01319_R












山梨だけに
桔梗屋の信玄餅ありました。

DSC01320_R













ここは忍野八海ではありませんが、
個人所有の中池ですが、
ここもすごい人です。
こちらへも向かいます。

DSC01321_R













こちらで涌水用の
ペットボトルが有料で販売されてました。

DSC01322_R













一応私はここのペットボトルは有料と
知っていたので、先に自分が飲んでおいた
ペットボトルを捨てずに残しておきました。

DSC01323_R














DSC01324_R













ここで涌泉をくむ形になります。
この涌泉は無料です。

DSC01325_R













飲みましたが、暑さのせいか
あまり冷たく感じませんでした。

DSC01326_R












先に中池の中心です。
さすが人が集まるだけあって
中の水はきれいでした。

DSC01327_R














DSC01328_R














DSC01329_R













鯉もたくさんいました。

DSC01330_R














DSC01331_R












その分観光客いっぱいで
すぐに入れないのが難点です。

DSC01332_R













こんな感じで 人いっぱいでした。


DSC01333_R













龍の形のものがありました。

DSC01334_R














DSC01335_R















DSC01336_R












再撮影です。

DSC01337_R













中池もここまでです。
次の忍野八海目指しました。







aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年10月10日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記19(忍野八海5)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記19(忍野八海5)



 底抜池目指します。

DSC01290_R
















DSC01291_R












こちらのようです。


DSC01292_R













洗物が消える伝説がある池だそうです。
先のお釜池とは地底でつながっているそうです。

DSC01293_R














DSC01294_R














DSC01295_R












池自体はきれいでしたが、
これで300円だと微妙ですね。
先の景色と資料館とセットというところでしょかね。

DSC01296_R













DSC01297_R













まわりはこんな感じでした。

DSC01298_R













DSC01299_R













抜けたところです。

DSC01300_R













こちらの人工池のまわりを歩きました。

DSC01301_R














DSC01302_R












鴨でしょうか。

DSC01303_R














DSC01304_R














DSC01305_R













DSC01306_R













ここの景色自体は天気も良くてきれいでしたが。

DSC01307_R













DSC01308_R













DSC01309_R














DSC01310_R












ある程度見たので
そのまま出ました。

DSC01311_R














DSC01312_R













中の写真です。

DSC01313_R














季節によって違いますね。


DSC01314_R















DSC01315_R













次の池目指しました。







aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)

2023年10月09日

小田原・横浜・山梨・東京旅行記18(忍野八海4)

小田原・横浜・山梨・東京旅行記18(忍野八海4)


忍野八海続きです。

DSC01249_R













こちらは隠居家の中です。

DSC01250_R

















DSC01251_R













こちらが資料館になります。


DSC01252_R














中に入ってみました。
古時計がありました。

DSC01254_R













中の展示物です。


DSC01255_R













なぜか古銭がありました。

DSC01256_R














DSC01257_R
















DSC01258_R















DSC01259_R












刀ですかね。

DSC01260_R












鉄砲もありました。


DSC01261_R















DSC01263_R














DSC01264_R














DSC01265_R












1階はこんな感じでした。

DSC01266_R















DSC01268_R














DSC01269_R













2階へ登ってみました。


DSC01271_R












2階はこんな感じでした。

DSC01272_R














DSC01273_R












ここからの景色です。

DSC01274_R













DSC01275_R














DSC01276_R














DSC01277_R












織物系でしょうか。

DSC01278_R













もう1つ上の階へ行きました。

DSC01280_R












ここはせまくて暑かったです。

DSC01281_R













中はこんな感じでした。

DSC01282_R












景色はよかったです。

DSC01283_R















DSC01284_R












ここから階段降ります。

DSC01285_R













DSC01286_R














DSC01287_R












後は同じです。

DSC01288_R














DSC01289_R














次は底抜池を目指しました。












aat64260 at 00:30|PermalinkComments(2)